予防接種
予防接種
生後2か月になったら、ワクチンデビューをしましょう。
いつ何を打てばよいのかなどお気軽にご相談ください。
当院では、ワクチン専用時間帯を設けておりますので、安心して受診していただけます。
ワクチンで防げる病気=VPD(Vaccine Preventable Diseases)は、子どもの健康と命にかかわる重大な病気です。ワクチンで防げる病気は予防していきましょう。
VPDについては下記サイトをご参考にしてください
海老名市、綾瀬市、座間市に住民票のある方
※里帰り出産された方も事前に住民票のある市町村で手続きをすれば、接種費用の払い戻しを受けられる場合があります。詳しくは住民票のある市町村へお問い合わせください。
火曜、金曜、土曜の14:15~16:00を予防接種の時間帯としています。
※ロタワクチンは毎日14:15~16:00に人数を限定して受け付けています。
予約制となりますので、WEB予約の上お越しください。30日前から当日の11:00まで予約が取れます。
当院では予防接種を行う未成年者は保護者の同伴をお願いしております。やむを得ない理由により同伴できない場合は、保護者の委任状を持って、接種を受けるお子さんの健康状態を普段からよく知っており予診票の内容をよく理解している親族(祖父母等)が同伴してください。
※委任状は各自治体のホームページよりダウンロードできます。
2か月のお誕生日を迎えたら、肺炎球菌、B型肝炎、ロタウイルス、五種混合のワクチンを接種しましょう。安心してワクチンデビューをしてもらえるよう、ワクチンの予約やスケジュールについて、スタッフからご説明させていただくこともできますのでお気軽にお問合せください。
※ロタウイルスワクチンはすべて同じワクチンを接種する必要があります。当院ではロタリックスを採用しておりますので、ロタテックで開始した方はお電話ください。
1歳のお誕生日を過ぎたらまず生ワクチン(麻疹風疹(MR)、水痘、おたふく(自費))を接種しましょう。その後に3回目の接種から12か月を目安に肺炎球菌、五種混合の追加接種をします。みずぼうそうの2回目は1回目から6か月以上あけて3歳になるまでの間に行いましょう。
3歳のお誕生日を過ぎたら日本脳炎の接種を行います。1回目からおよそ4週間あけて2回目を接種し、2回目の接種から1年あけて追加接種を行いましょう。
小学校入学前の4/1~3/31の間に麻疹風疹(MR)2期、おたふく(自費)を接種しましょう。
9歳(海老名市は小学4年生)で日本脳炎2期、11歳になったら二種混合(DT)の接種を行います。